ブログ

ブログ
親愛信託ってどんな仕組み? Part1新着!!

「信託」とは、言葉のとおり「信じて託す」こと。 親愛信託は、自分が最も信頼する人に自分の財産を託して管理や運用、承継先、処分などを任せる仕組みのことです。 例えば、「自分が年を取ってきたので、子供に財産の管理を任せたい」 […]

続きを読む
ブログ
そもそも「信託」って何?新着!!

私が所属するよつばグループでは家族に限らず、親と子の無償の愛の関係で成り立つ仕組みと考えておりますので「親愛信託」と呼んでいます。 「ペット信託」や「実家信託」「株式信託」などは信託財産がペットや実家、株式というだけで別 […]

続きを読む
ブログ
人生を託して続くよいつまでも

相続税対策で不動産の賃貸経営が有利というお話は、未だによく聞くお話です。次世代のことも想っての賃貸経営スタートは、確かに相続財産の評価を下げることには有効ですが、一番大事な事は、その次世代の方々へ資産を引き継ぐということ […]

続きを読む
ブログ
伝えることの難しさ

令和5年の春過ぎに信託案件を1件受任しました。委託者、受託者の 方々とは何度も面談し、信託とはどのような制度なのか、何ができる のか、希望はどのようなものか、などを話し合いました。内容が決ま り契約書の原案を作成し、今後 […]

続きを読む
ブログ
「信託の活用について思うこと」

 私は、これまで信託の組成について、自分がイニシアチブをとって関わることがほとんどありませんでした。  よ・つ・ば親愛信託こうちの他のメンバーや知り合いの弁護士が作成した信託契約書に基づいて信託の登記申請をさせていただく […]

続きを読む
ブログ
2024年となり相続税・贈与税の改正が施行されました

新年明けましておめでとうございます。 2024年となり相続税・贈与税の改正が施行されました。 1)相続時精算課税に係る基礎控除の創設 2)暦年課税による生前贈与の加算対象期間等の見直し 1)相続時精算課税に係る基礎控除の […]

続きを読む
ブログ
令和6年 新年のごあいさつ

 謹賀新年  今年もよろしくお願いいたします。  よ・つ・ばグループは、今年は積極的に活動していきます。令和6年辰年は様々なことが言われています。ハイリスク・ハイリターンの年であると感じています。  新年早々、様々なこと […]

続きを読む
ブログ
信託ってどんな場面で活用するのでしょう?

◇信託の相談を受けます。どんな場面でどの様に使う。どうすれば信託で問題解決出来るのか?と言うことになると、クライアント側、信託の提案をする側でも温度差があったり、 「そうでは無い」という組成をしてしまうケースもあります。 […]

続きを読む
ブログ
親愛信託の組成にあたって過去の経験から思うこと

私が、過去に信託を組成する機会があったのは、よ・つ・ばグループに加入する前の平成の最後の年である平成31年の春のことであります。  会社員時代の知人から相談を受け、高齢の知り合いが、アパートを経営しているが、今後も経営が […]

続きを読む
ブログ
【親愛信託を利用する当事者になって思うこと】

現在、親戚で共有している不動産が2軒あります。 祖父の名義だった物を、自分の親の代で相続したときに、兄弟で共同管理をするということで共有名義にして、親の兄弟の相続でそのまま自分たちの代(従兄妹)に共有という形で引き継がれ […]

続きを読む