セミナー情報
第7回全国セミナーを開催します!新着!!

 よ・つ・ばグループでは、信託の普及を目的として、毎月4日に全国セミナーを開催しています。 第6回全国セミナーは、4月4日(火)にサテライト会場とオンラインで開催します。  参加方法は、サテライト会場での参加、ご自宅から […]

続きを読む
ブログ
親愛信託の可能性とそれを支えるもの

 「遺留分制度」のことはよく知られるようになってきました。「すべての遺産をAに。」という遺言を残しても、A以外の相続人(兄弟甥姪を除く)には、その法定相続分の2分の1の金額はAに請求できるという制度です。  遺留分侵害額 […]

続きを読む
セミナー情報
今川嘉文先生のZOOMセミナーを開催します!!

 昨年も開催しました今川嘉文先生(龍谷大学教授)のセミナーを今年も開催します!  今年は、【今、注目されている株主間・会社株主間契約の実務対応と課題検討(仮題)】と【「取締役の利益相反」問題の具体的事案】についてお話しし […]

続きを読む
ブログ
いわゆるデジタル資産の相続・承継について

近年、ネット銀行・ネット証券、暗号資産といったものをスマートフォンで管理できるようになり、インターネット上で資産を管理することも当たり前になってきました。 今後より多く問題になってくるのが、管理者が亡くなった後、認知症等 […]

続きを読む
セミナー情報
第6回全国セミナーを開催します!

 よ・つ・ばグループでは、信託の普及を目的として、毎月4日に全国セミナーを開催しています。 第6回全国セミナーは、3月4日(土)にサテライト会場とオンラインで開催します。  参加方法は、サテライト会場での参加、ご自宅から […]

続きを読む
ブログ
親とのコミュニケーション

 父親に遺言書を書いてもらおうと思っているのですが、 話しを聞いてもらえますか。 息子さんから相談を受け、私は話しを伺いに行きました。 父親は腕一本で事業を成功させて財を築いた昭和の男性で、 ザ・ガンコな方でした。息子さ […]

続きを読む
ブログ
自分の亡き後に大切なペットを託す

昨年夏に友人の飼っていた猫(マル)が天国へ召されました。子どもがいない友人夫婦にとっては家族同様であったマルが居なくなってお二人ともとても寂しがっていたのですが、特に奥様はいつも一緒にいたこともあって気持ちの落ち込みも激 […]

続きを読む
ブログ
信託で家族の伝統を次世代に遺しませんか?
―沖縄のトートーメー問題を事例に―

一般社団法人よつば親愛信託おきなわより喜舎場です。 沖縄の祭祀行事は、祖霊信仰をもとに行われる家庭が多いです。 沖縄では、先祖代々を祀る位牌のことを「トートーメー」と呼びます。 相続が発生するとき、この「トートーメー」の […]

続きを読む
セミナー情報
第5回全国セミナーを開催します!

 よ・つ・ばグループでは、信託の普及を目的として、毎月4日に全国セミナーを開催しています。 第5回全国セミナーは2月4日(土)にオンラインで開催します。  参加方法は、サテライト会場での参加、ご自宅からZOOMでの参加の […]

続きを読む
ブログ
「確認」「診断」「検討」…面倒と思わずに!!!

「ウチは関係ない」 「ウチはまだ早い」 「ウチは財産が少ないから問題ない」 本当にそうでしょうか?    ・・・・・・相続・資産承継の話です。 相続・資産承継については、まず「確認」「検討」「診断」をしてみることが肝要で […]

続きを読む