セミナー情報
こんにちは。よ・つ・ばグループ事務局です。
このたび、「第36回よ・つ・ばグループ全国セミナー」を福岡・北九州にて開催します!今回のテーマは 「死亡終了と受益者連続の比較」
講師は、よ・つ・ばグループ代表であり特定行政書士の松尾陽子先生です。丁寧かつ実務に沿ったわかりやすい解説が大好評です。
信託契約を設計する際、「受益者が死亡したら信託を終了させる」のが良いのか、あるいは「次の受益者に引き継がせる」のが適切なのか――
現場では意外と多くの方が悩まれているポイントです。
本セミナーでは、それぞれの仕組みの違いだけでなく、実務におけるメリット・デメリットなどを丁寧に比較・解説していきます。
信託実務の現場でも重要な論点のひとつである「死亡終了」と「受益者連続」について理解を深めたい方、必見の内容です。
日 時:令和7年9月4日(木)
【第1部】14:00~15:20(受付開始13:45)
「実務上の情報交換会」(福岡社団セミナー)
※第1部については各社団によるため、詳細は各理事までお問い合わせください。
【第2部】15:30~17:00
「死亡終了と受益者連続の比較」(全国セミナー)
会 場:よ・つ・ばセミナールーム(福岡県北九州市八幡西区丸尾町2-1)
アクセス:
JR「折尾駅」より徒歩3分
郵便局横のピンク色の建物です。
参加費:
正会員:無料
賛助会員:2,000円(税込)
一般参加:3,500円(税込)
参加方法:
現地参加(福岡会場)
各地のサテライト会場
ご自宅からのZOOMオンライン参加
信託設計における「終了条件」の選択に悩んでいる方
受益者連続型の設計を検討されている士業・FPの方
相続・財産管理対策として信託を学びたい方
親愛信託®をより深く理解したい方
参加をご希望の方は、下記申込書をお近くのよ・つ・ばグループへFAXまたは
申込書の内容をEメールにてお申込みください。
お問い合わせは、電話・FAX・メールでも受け付けております。
協同組合親愛トラスト 代表理事|特定行政書士
信託実務に精通した専門家として、全国の相続・資産継承に関するセミナーや個別相談を年間100以上実施。
特に「親愛信託」の活用においては、親族間トラブルの未然防止や高齢期の財産管理に関する実践的アドバイスに定評があり、初心者にもわかりやすい丁寧な解説が好評を博している。
得意分野:
親愛信託・事業承継・相続対策・企業法務・開業支援
趣味:
バイク・着物を着て(練習中)おでかけ
講師実績:
全国の自治体、士業団体、金融機関主催セミナーにて登壇。
著書多数発売中
「カップルのための親愛信託」「様々な悩みを“親愛信託”で解決!! 信託活用Q&A」ほか
よ・つ・ばグループは、全国の専門家が集まり「信託・相続・資産承継」などに関する知識共有と実務向上を目的に、毎月4日(よ・つ・ばの日)にセミナーを開催しています。地域に根ざした実例と、多様な立場からの意見交換ができるのが特徴です。
・相談される立場だからこそ、知っておきたい“ペットのための信託設計”
・信託を”語れる人”から“伝えられる人”へ。講師養成講座、開講。