ペット信託
ノラネコが増えて困っています。
私の住む地域ではノラネコが周りの地域から集まってきたり繁殖したりしてだんだんとその数を増やしています。
地域で主に問題になっていることは庭に糞をして臭いや掃除に困るといったことです。また交通事故にあってしまうのも問題です。
そして「かわいいから」「お腹をすかせてかわいそうだから」といって、無責任にエサを与える人がいることも原因となってノラネコが増えているのです。
そんななかMさんは、ノラネコを増やさないための活動をしています。
動物好きのMさんは自宅でも犬や猫を相当数飼っていますが、ノラネコを見つけると捕獲して去勢・避妊の手術を受けさせます。
ノラネコは飼い猫と比べて極端に寿命が短く、妊娠出産を繰り返して弱って病気になったり、交通事故に遭って死んでしまったりするノラネコが多いそうです。そんなかわいそうな命を増やさないための活動だと言います。驚いたことにこの手術費用はMさんが個人で負担しているそうです。
話は変わりますが、ペット信託とは、飼い主が亡くなるなどしてペットを飼えなくなったあともペットのためにペットを信頼できる人に託す仕組みです。託された人はペットが幸せに暮らせるように手配します。ところが、ペット信託では実際にペットのお世話をする人(飼う人)を見つけるのが難しかったりすることがあります。
そこで、先ほどご紹介したMさんに信託されたペットのお世話をお願いできないかと打診しています。
信託されたペットが天寿を全うしたあと、金銭が残った場合はMさんのノラネコ活動に充ててもらうという内容の契約を目指しています。
Mさんは動物たちにこのうえない愛情をそそいでくれるため信託されたペットが幸せに暮らせることは保証できます。動物好きな飼い主さんであればMさんの活動に賛同してくれる可能性は高いと思うのです。
Mさんの受け入れは多くて数匹なので無制限に信託されたペットを飼うことはできません。
ですが、そんな信託をなんとか実現させまたこのブログでご報告したいなと思うのです。
令和7年1月10日
協同組合親愛トラスト
理事 田代洋平